2010年9月25日土曜日
2010年9月9日木曜日
南風原の祭りがやってきます!!!
先週台風の影響で延期になったイベントが多々あり残念でした
今週末はその分たくさん・たくさん楽しみましょう。
南風原町も11月6日.7日の「2010南風原ふるさと博覧会」に向けて、
動いている? 動いてるかな? やはり動いてました!!
かすり組合も、静か~?? に始まっているようです。
催事は一人ではできませんよ、皆さんご協力よろしくお願いします。
今週末はその分たくさん・たくさん楽しみましょう。
南風原町も11月6日.7日の「2010南風原ふるさと博覧会」に向けて、
動いている? 動いてるかな? やはり動いてました!!
かすり組合も、静か~?? に始まっているようです。
催事は一人ではできませんよ、皆さんご協力よろしくお願いします。
2010年9月8日水曜日
2010年8月27日金曜日
色々あります・・夏
ご無沙汰しています・しばし休息をとりました。
熱かった夏の報告から
南風原町のかすりウエア展示とファッションショー・沖縄工芸ふれあい広場・かすりふれあい体験等、今月だけでもこんな感じでありました。
美ら島沖縄総体2010開催・興南高校春夏連覇・旧盆など別枠ですがお疲れさまでした
いずれも好評・引き続き頑張りましょう。
夏休みがもうすぐ終る~??とあせっている方、コースターの織り体験まだ間に合います
子供から大人まで、頑張ってます・・記念にいかがでしょうか
かすり会館へお立ち寄りのさいは、事務所へ体験申し込みをどうぞ (有料です)
団体(10名様以上割引アリ) 問い合わせ TEL 098-889-1634(FAX同じ)
熱かった夏の報告から
南風原町のかすりウエア展示とファッションショー・沖縄工芸ふれあい広場・かすりふれあい体験等、今月だけでもこんな感じでありました。
美ら島沖縄総体2010開催・興南高校春夏連覇・旧盆など別枠ですがお疲れさまでした
いずれも好評・引き続き頑張りましょう。
夏休みがもうすぐ終る~??とあせっている方、コースターの織り体験まだ間に合います
子供から大人まで、頑張ってます・・記念にいかがでしょうか
かすり会館へお立ち寄りのさいは、事務所へ体験申し込みをどうぞ (有料です)
団体(10名様以上割引アリ) 問い合わせ TEL 098-889-1634(FAX同じ)
2010年8月17日火曜日
すばらしい実演でした(^o^)
ふれあい広場の一コマです
経糸に一本一本糸を掛けて綜絖を作っていってます
普段はなかなか見ることができませんが、
見入ってしまいました・・色々な実演がありすばらしかったです
まいりました・・・m(_ _)m
実演をしていただいた産地の皆さんも <(_ _)>ごくろうさまでした<(_ _)>
2010年8月13日金曜日
テンブス那覇へ行こう!!
明日8月14日(土)~15日(日)の2日間
国際通りのテンブス那覇にて
沖縄工芸ふれあい広場が始まります。
明日は9:30~19:00
あさっては10:00~18:00まで
沖縄県内のすばらしい工芸品が勢ぞろい
工芸士展示・実演・体験・着付けコーナーとなかなか普段はできないことがありますよ
各産地の販売もた~くさんありますし・・・あなたのお宝を探してくださいね
その他イベントあり‥、早めにいらっしゃった方はラッキーかも
ラジオでも宣伝してますが・・・
皆さんぜひぜひ 、おこし下さい まってまーす。
国際通りのテンブス那覇にて
沖縄工芸ふれあい広場が始まります。
明日は9:30~19:00
あさっては10:00~18:00まで
沖縄県内のすばらしい工芸品が勢ぞろい
工芸士展示・実演・体験・着付けコーナーとなかなか普段はできないことがありますよ
各産地の販売もた~くさんありますし・・・あなたのお宝を探してくださいね
その他イベントあり‥、早めにいらっしゃった方はラッキーかも
ラジオでも宣伝してますが・・・
皆さんぜひぜひ 、おこし下さい まってまーす。
2010年8月11日水曜日
緊張の中・・・
今週8月9日(月)南風原町1階ホールで、琉球かすりウエアファッションショーがおこなわれました。
出演していただいた方々、ショーをご覧になった皆さん、ありがとうございました。
当日は延期・中止? すごい雨風でスタッフの皆さんは、もっとプレッシャーだったかも
5時30分~「琉球かすりファッションショーの始まりです!!」と催されると、和やかに過ぎ良かった~
**好評だったようでほっとしましたね**
今日早速、OTVさんの昼間のニュースを拝見いたしました。
!!! 琉球かすりがんばってます !!!
内容・感想は後日関係者からと言う事で、ごくろうさまでした0(^~^)0
出演していただいた方々、ショーをご覧になった皆さん、ありがとうございました。
当日は延期・中止? すごい雨風でスタッフの皆さんは、もっとプレッシャーだったかも
5時30分~「琉球かすりファッションショーの始まりです!!」と催されると、和やかに過ぎ良かった~
**好評だったようでほっとしましたね**
今日早速、OTVさんの昼間のニュースを拝見いたしました。
!!! 琉球かすりがんばってます !!!
内容・感想は後日関係者からと言う事で、ごくろうさまでした0(^~^)0
2010年8月2日月曜日
かすりウエア展示会のお知らせ♪♪\(≧∀≦)/
2010年7月29日木曜日
2010年7月27日火曜日
産地視察行ってきました(^o^)

25日研修生と組合関係者で北部へ視察に行ってきました。
天気も良く、夏-(>_<)(>_<)でした。
3ヶ所見学ができましたので、喜如嘉の組合さんの前で平良敏子さんを
かこんでパチリ!!
皆さんいい顔してるでしょー(^_-) 暑い中お疲れさまでした。
2010年7月26日月曜日
2010年7月24日土曜日
2010年7月17日土曜日
2010年7月16日金曜日
2010年7月13日火曜日
2010年7月7日水曜日
後継者育成事業の風景
2010年7月3日土曜日
リレー展のお知らせ♪
2010年7月2日金曜日
平成22年度後継者育成事業始まりました
昨日から、後継者育成事業始まりました。
8名の方がプロの織り手を目指し研修を受けます
初日緊張気味の皆さんでしたが、今日は少し笑みも出てきました。
2日目は、これから使用する部屋の道具等の掃除をします
使い続ける道具なので、大事にしていきたいですね
これから夏本番、頑張って欲しいです(^o^)
8名の方がプロの織り手を目指し研修を受けます
初日緊張気味の皆さんでしたが、今日は少し笑みも出てきました。
2日目は、これから使用する部屋の道具等の掃除をします
使い続ける道具なので、大事にしていきたいですね
これから夏本番、頑張って欲しいです(^o^)
2010年7月1日木曜日
2010年6月24日木曜日
2010年6月21日月曜日
2010年6月18日金曜日
2010年6月14日月曜日
2010年6月5日土曜日
2010年6月1日火曜日
2010年5月29日土曜日
2010年5月28日金曜日
2010年5月26日水曜日
2010年5月22日土曜日
おはようござます!!
2010年5月17日月曜日
2010年5月14日金曜日
2010年5月12日水曜日
2010年5月10日月曜日
後継者育成事業のお知らせ
こんばんは、梅雨の時期がやって来ましたね(>_<)
さて、気持ちを切り替えて・・
平成22年度後継者育成事業募集のお知らせです。
今年度は初心者(織り子)養成です3年ぶり?と記憶してます
織物に興味のある方、琉球絣後継者として頑張ってみたい方、募集期間等は
右記をご覧になり、履歴書記入後組合事務所までお持ち下さい
ちなみに画像は平成21年度の作品です。
(*^_^*)すてきでしょ(*^_^*)
2010年5月8日土曜日
2010年5月6日木曜日
2010年5月4日火曜日
2010年5月1日土曜日
2010年4月27日火曜日
2010年4月24日土曜日
2010年4月23日金曜日
2010年4月7日水曜日
登録:
投稿 (Atom)